本文へスキップ
TEL 098-833-9493   FAX 098-833-9473
〒902-0075  沖縄県那覇市字国場370-307
              >ENGLISH<

  •  おきなわ環境クラブ(OEC)は、1999年4月に地域の子どもと大人が共通の実践と体験を通して自然と環境への理解を深めていくことを目的に設立しました。2002年3月には特定非営利活動法人(NPO法人)の認証を得ています。現在では、沖縄本島を主なフィールドにして、エコツアーガイド養成や JICA研修などの人材育成、エコツアーや環境教育、教材開発、水辺植生や希少種保護・回復の実践など、地域や学校・企業・行政機関と一緒に事業活動を展開しています。


 SDGsロゴ  目標とターゲット/ OECで取り組んでいる活動 活動事例
 SDGs目標:4.質の高い教育をみんなに   ターゲット:4.7
詳細はコチラ!
 OECが取り組んでいる活動
  • 「百聞は一見にしかず」で、地域の水辺環境の現状を体験学習することで、将来の環境を守るために自らの日常を変えるきっかけ作りをしている。また、「国場川ごみゼロ作戦」では、地域の散乱ゴミの現状の情報を活かした学校教材づくりを行っている。
 SDGs目標:6.安全な水とトイレを世界中に  ターゲット:6.3 、 6.b
詳細はコチラ!
 OECが取り組んでいる活動
  • 島嶼の水環境は水源地の環境の影響を受けやすく、人の生活とも密接に結びついている。OECでは、琉球大学と連携し、環境学習活動を通じて地域における循環型社会づくりに取り組んでいる。
 SDGs目標:8.働きがいも経済成長も  ターゲット:8.9
詳細はコチラ!
 OECが取り組んでいる活動
  • 地域資源を活かした観光(エコツアー)商品の開発を行い、販売している。また、JICA研修では「エコツアー企画・運営」コースを運営し、草の根技術協力事業ではインドネシアにおいて地域資源を活かしたコミュニティ観光商品づくりを行った。
 SDGs目標:12.つくる責任 つかう責任  ターゲット:12.8
詳細はコチラ!
 OECが取り組んでいる活動
  • 環境教育事業を通して、持続可能な開発及び自然と調和したライフスタイルに関する情報と意識を持つようにする機会を提供している。
 SDGs目標:14.海の豊かさを守ろう  ターゲット:14.1
詳細はコチラ!
 OECが取り組んでいる活動
  • 海洋に流出するゴミの約8割を占めるという河川ゴミの削減に取り組んでいる。
 SDGs目標:15.陸の豊かさも守ろう  ターゲット:15.8
詳細はコチラ!
 OECが取り組んでいる活動
  • 在来種を用いた水辺植生の再生活動の中で、ギンネムや、センダングサ、アメリカハマグルマなどの外来植物種の駆除を行っている。
 SDGs目標:17.パートナーシップで目標を達成しよう  ターゲット:17.9
詳細はコチラ!
 OECが取り組んでいる活動
  • 課題別研修や草の根技術協力事業のJICA事業を通して、途上国への技術支援を行っている。