2024年2月10日
【地域活動】
2月10日(土)に、漫湖南岸で2023年度第11回目の水辺の緑化ボランティア活動を開催しました。この日は遊歩道沿い緑地帯に植栽したクワンソウまわりの下草刈りのあと防草シートの設置作業を行い、休憩を挟んで河川敷でサキシマハマボウの植栽と防草シートの設置作業を行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2024年1月25日
【地域活動】
1月20日(土)に、漫湖北岸で今年度第10回目の水辺の緑化ボランティア活動を開催しました。この日は県外大学からの活動視察もあったので、サガリバナ並木の下草のお手入れとギンネム伐採のあと、記念植樹も行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2023年4月28日
【出前講座】
4月28日(金)に、沖縄海邦銀行と沖縄県緑化推進委員会が主催する「第545回みどりの講演会」にOEC会長の下地が講師として登壇しました
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2023年4月22日
【地域活動】
4月22日(土)に、漫湖北岸で2023年度第1回目の水辺の緑化ボランティア活動を開催しました。この日はサガリバナ並木の下草刈りとギンネム伐採のあと、公園内を歩いて自然観察を行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2023年3月11日
【地域活動】
3月11日(土)に、今年度最後となる第12回水辺の緑化ボランティア活動を漫湖南岸で行いました。この日は遊歩道沿い緑地帯で下草刈りや竹杭の打ち直しを行ったあと、川沿いにサキシマハマボウ24本を植栽、その後河川敷で講師解説を交えながら漂着種子観察を行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2022年12月10日
【地域活動】
12月10日(土)に、漫湖南岸遊歩道沿い緑地帯で第9回水辺の緑化ボランティア活動を行いました。この日は遊歩道沿い緑地帯で下草刈りや竹杭の打ち直しを行ったあと、川沿いにサキシマハマボウ24本を植栽、その後河川敷で講師解説を交えながら漂着種子観察を行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2022年12月4日
【団体受入】
2022年12月04日(日)PM、那覇市と豊見城市において、修学旅行で来沖した埼玉県立越ヶ谷高等学校の生徒315名を受け入れました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2022年10月8日
【地域活動】
10月8日(土)に、漫湖南岸遊歩道沿い緑地帯で第7回水辺の緑化ボランティア活動を行いました。この日はタブノキ周りの下草のお手入れをしたあと、遊歩道沿いにクワンソウを植栽しました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2022年9月10日
【地域活動】
9月10日(土)に、漫湖北岸で2022年度第6回水辺の緑化ボランティア活動を開催しました。この日はサガリバナ並木の下草のお手入れのあと、苗床でサキシマハマボウの苗づくりを行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2022年5月14日
【地域活動】
5月14日(土)に、漫湖南岸で2022年度第2回水辺の緑化活動を開催しました。この日は予報以上に雨が強くなったので、一部活動内容を変更し、屋根のある場所でオヒルギの一本挿し教室とサガリバナ解説を行ったあと、昨年度末に植栽した植物などの自然観察をしました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2022年4月16日
【地域活動】
4月16日(土)に、漫湖北岸で2022年度最初の水辺の緑化ボランティア活動を開催しました!この日はサガリバナ並木のギンネム伐採と、苗床でサガリバナとハマオモトの実生苗づくりを行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2022年3月12日
【地域活動】
3月12日(土)に第12回水辺の緑化ボランティア活動を開催し、漫湖南岸遊歩道沿い緑地帯で、OEC会員・ボランティアや児童クラブの子どもたちと植栽を行いました!
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2022年2月12日
【地域活動】
2月12日(土)に、今年度第11回水辺の緑化ボランティア活動を開催しました!この日は漫湖南岸で緑地帯の下草刈りと在来植物の植栽を行いました。今回植えたのはサガリバナとサキシマスオウノキです。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2022年1月8日
【地域活動】
1月8日(土)に、漫湖北岸で2022年最初となる水辺の緑化ボランティア活動を開催しました。直前に県内の感染急拡大が見え始め、アルコール消毒や軍手の着用など感染症対策を充分にとって活動しました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2021年12月11日
【地域活動】
12月11日(土)に、今年度第9回水辺の緑化ボランティア活動として「漫湖河岸のごみ定量調査・クリーンアップと水辺の植物散策」を開催し、大学生や児童クラブなど総勢88名の方々にご参加いただきました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2021年8月13日
【地域活動】
8月13日(金)県の感染症拡大による活動自粛要請を受け、スタッフのみで平日に北岸のサガリバナ並木周辺の下草手入れを行いました。少人数ではありましたが、夏場で生い茂った下草を刈って、活動後には在来植物がのびのびとした姿を見せていました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2021年8月10日
【環境学習】
8月10日(火)に、2021年第2回目となる水辺講座(OEC夏休み自由研究教室)を開催し、群星児童クラブの子どもたち35名が参加しました!この日は児童クラブの施設内で動画などを見ながら漫湖の自然をバーチャルで観察。その後3Rのお話をして、お菓子の袋などの使い捨てプラスチックを使った貼り絵アートづくりを行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2021年7月29日
【環境学習】
7月29日(木)に、OECの夏休み自由研究教室として、2021年第1回目の水辺講座を開催し、小禄南児童クラブの子どもたち31名が参加しました!この日は漫湖南岸で野外観察をしたあと、児童クラブに戻って3Rのお話をして、お菓子の袋などを使って貼り絵アートづくりを行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2021年7月17日
【地域活動】
7月17日(土)9:00-10:30、漫湖北岸で今年度第4回目の水辺の緑化ボランティア活動を開催し、ご新規の方6名を含む計16名が参加しました。当日は河川敷のサガリバナ周辺で下草刈り後、サガリバナの実生苗づくりを行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2021年5月8日
【地域活動】
5月8日(土)9:00-10:30、漫湖南岸で今年度第2回目の水辺の緑化活動を行いました。沖縄はつい3日前に梅雨入りしたばかりで天気が心配されましたが、この日は青空も見えて、そのかわりとても蒸し暑い中での活動となりました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2021年4月10日
【地域活動】
4月10日(土)9:00-10:30、漫湖北岸で2021年度第1回目の水辺の緑化ボランティア活動を開催しました。ご家族連れやご友人同士など計21名の参加者と、サガリバナ並木の下草刈りやマングローブの鉢植え作業を行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2021年3月20日
【地域活動】
3月20日(土)9:00-10:30、鏡原川の漫湖河岸遊歩道沿い緑地帯で、ボランティアさんたちと月例の緑化活動を行いました。、参加者13名でツワブキを植栽し、オヒルギのコップ挿しを作りました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2021年2月20日
【地域活動】
2月20日(土)9:00-10:30、鏡原川の漫湖河岸遊歩道沿い緑地帯で、ボランティアさんたちと月例の緑化活動を行いました。参加くださったのは、初めての方1名を含む12名の皆さん。草が伸びた植栽場所の草刈りをして、ハマオモト苗を植えました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2021年1月16日
【地域活動】
1月16日(土)、古波蔵側の漫湖公園ジョギングロード沿いの川岸と苗床で,今年最初の緑化活動を行いました。初めての方5名を含む14名のボランティアさんと一緒に,ギンネムの伐採とハマオモトやオヒルギの鉢上げをしました.
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2020年9月12日
【地域活動】
県の非常事態宣言解除後の最初の土曜日となった9月12日に、漫湖北岸(古波蔵側)にて水辺の緑化ボランティア活動を開催しました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2020年8月18日
【地域活動】
先週、漫湖南岸(鏡原側)の遊歩道沿い緑地帯に、OEC事業や水辺の在来植物についての解説板を設置しました!
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2020年7月24日
【エコツアー】
7月24日(金・祝)、OECのエコツアー「ライトトラップを仕掛けて夜の昆虫観察をしよう!」を、小学生2人と保護者のご家族が体験されました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2020年7月18日
【地域活動】
7月18日(土)に、漫湖北岸で水辺の緑化活動を開催しました。公園内は夏の花盛りで、ボランティアのみなさんの心を和ませていました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2020年6月27日
【出前講座】
「サガリバナとホタルの観察会」を実施しました。那覇市にある美ら夢こども園の子供たちと一緒に夕暮れから夜の時間帯の自然観察を楽しみました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2020年6月27日
【地域活動】
6月27日(土)に、漫湖南岸で水辺の緑化活動を実施しました。自粛期間が続いていたので、ボランティア参加を広く募っての活動は今年度初めてとなりましたが、ご新規から常連さんまで計13名の方々がご参加くださいました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2020年5月25日
【地域活動】
5月25日(月)に、漫湖北岸で水辺の緑化活動を実施しました。梅雨空の合間の久しぶりの晴天、日差しに夏の訪れを感じながら生い茂ったギンネムを伐採しました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2020年3月21日
【地域活動】
3月21日(土)に、漫湖南岸で第12回緑化活動を開催しました。今回の活動のメインはサガリバナの取り木と植栽です。◎取り木とは…植物の人工的繁殖方法の1つ。親木の一部に傷をつけ、そこから根を出させ、切り取ることで新たな株を得る方法です。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2019年12月21日
【地域活動】
12月21日(土)に、漫湖南岸で第9回緑化活動を開催しました。この日合流予定だった「第25回国場川水あしび」は雨予報のため中止となってしまいましたが、OECの緑化活動は少雨決行のため予定通りに開催しました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2019年10月18日
【団体受入】
10月18日(金)には、広島市のノートルダム清心高校からの修学旅行生41名が、漫湖周辺の自然観察を主とする「街なかマングローブ、生きもの、人の暮らし」を体験しました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2019年10月9日
【地域活動】
10月9日(水)15:00から、漫湖水鳥・湿地センターにて、岐阜県下呂市小坂町より合同会社216WORKS代表でNPO法人飛騨小坂200滝 事務局長の熊﨑 潤さんをお招きし、「第5回おきなわエコツーリズムセミナー」を開催しました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2019年9月28日
【地域活動】
9月28日(土)9:00から古波蔵側の漫湖公園ちょうちょガーデン近くで今年度6回目の緑化ボランティア活動を開催しました。当初は21日に行う予定が台風の影響により一週間遅れでの開催となりました。ご参加くださった皆様、ご協力ありがとうございました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年8月13日
【環境学習】
うるま市州崎の沖縄IT津梁パークおよびマングローブテラスで開催した、2019年度 第2回 OEC自由研究教室 “大人も知らない?!「海岸植物」の世界!” の当日のようすが、沖縄タイムスに掲載されました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年8月5日、他
【環境学習】
毎年恒例、夏休み自由研究教室を今年も開催しました。どの教室も、子供たちが積極的に参加し、工作では真剣に取り組むようすがとても印象的でした。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年7月26日
【出前講座】
沖縄海邦銀行と沖縄県緑化推進委員会が主催する「みどりの講演会」に、OEC会長の下地が講師として登壇しました。講演中には時折、歓声や笑い声もあがるなど、終始和やかな雰囲気の講演会となりました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2019年7月20日
【地域活動】
7月20日(土)9:00から古波蔵側の漫湖公園ちょうちょガーデン近くで今年度4回目の緑化ボランティア活動を開催しました。暑さ厳しいなか、そして足元の悪いなかご参加くださったみなさん、本当にありがとうございました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2019年3月16日
【地域活動】
3月16日(土)11:00から漫湖水鳥・湿地センターとその周辺で会員交流企画2019「漫湖・野鳥観察ウォーク」を開催しました。とよみ大橋や爬龍橋から野鳥を観察しましたが、途中、えさを探すクロツラヘラサギと出会うことができました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2019年2月16日
【地域活動】
2月16日(土)9:00から古波蔵側の漫湖公園ちょうちょガーデン近くで植生再生のボランティア活動をしました。今回は天気予報が雨模様だったので開催できるか心配しましたが、お天道様が味方してくれて、楽しく活動することができました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2019年1月19日
【地域活動】
1月19日(土)9:00から古波蔵側の漫湖公園ちょうちょガーデン近くで植生再生のボランティア活動をしました。今回は、週刊レキオを見て参加くださった方が6名いらっしゃり、にぎやかな活動となりました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年12月15日
【地域活動】
12月15日(土)9:00から今年度9回目の緑化(植生再生)活動を行いました。とよみ大橋近くの漫湖の岸辺から双眼鏡で野鳥を観察したり、川岸を歩いたりしたあと、ツワブキロードの施肥とハマオモトの植栽を行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年6月24日
【地域活動】
25名の参加者の皆さんと「国場集落サガリバナ観賞ガイドツアー」を行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年6月10日
【出前講座】
「サガリバナの育て方」の講座を開催しました。サガリバナの特徴や育て方ついての講義・解説のあと、サガリバナ苗木を懸崖鉢へ移植する実習をしました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年6月9日
【地域活動】
6月9日(土)9:00~10:30、那覇市古波蔵の漫湖公園ジョギングロード沿いの河岸で、9名のボランティアさんと一緒に、サガリバナ並木の下草刈りと水辺植物の植栽、そして苗床でサガリバナとハマオモト実生の鉢上げ作業を行いました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年5月26日
【地域活動】
5月26日(土)9:00~10:30、漫湖公園南岸(鏡原側)で緑化活動「水辺の植物散歩&ツワブキロードづくり」を開催しました。総勢17名の皆さまにご参加いただき、沖縄の水辺の植物を観察しながら、漫湖公園と河岸を散歩しました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年5月13日
【出前講座】
「キッチンのゴミから たい肥を作ろう!」実施しました。「生ごみ処理」のお話を聞き、デモンストレーションを見た後にダンボールコンポストづくりの実習しました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年4月15日
【出前講座】
「沖縄の海岸植物」の講座を開催しました。マングローブを含む沖縄の海岸植物についての講義・解説のあと、アクアプランターづくりの実習をしました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年4月14日
【地域活動】
漫湖公園ちょうちょガーデン近くのジョギングロード沿い河岸で、今年度初めての緑化ボランティア活動を実施しました。除草や植栽、サガリバナ実生苗の鉢上げ作業をしました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年3月25日
【出前講座】
「~草木染めで作ろう!~ 自然の色を楽しむコースター作り」を開催しました。思い思いにつけた模様が染め上がったコースターは、個性が光る素敵な作品に仕上がっていました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年2月24日
【地域活動】
「第5回緑化活動(漫湖公園ジョギングロード沿い)」を開催しました。ボランティアさんと一緒にグンバイヒルガオやヒメキランソウなどを植栽しました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年2月4日
【出前講座】
「木の実を使ったオリジナル小物作り」を開催しました。身近な木の実を使って、ブレスレットやネックレス、ストラップなどを作りました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年1月29日
【地域活動】
第3回 おきなわ水環境セミナー「土壌浄化法の原理と実例」を開催しました。
※こちらをクリック
←セミナーの様子はFacebookに詳しく載せております。
2018年1月14日
【出前講座】
「アダンの葉で作ろう!手作り小物」を開催しました。アダンやサンニンを使ったブレスレットと指はぶを作りました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2017年12月17日
【出前講座】
「~沖縄の自然が盛りだくさん!~ はじめてのクリスマスリースづくり」を開催しました。参加者の皆さんも個性豊かで素敵なリースを作ってくれました!
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2017年11月18日
【国際協力】
「おきなわ国際協力・交流フェスティバル2017」へブース出展を行いました。当クラブが実施しているJICAでの活動紹介、水辺の環境保全の意識向上のワークショップなどを実施しました。
※こちらをクリック
←出展の様子はFacebookに詳しく載せております。
2017年2月25日
【地域活動】
セブンイレブン記念財団助成事業「第7回ツワブキロード造り隊」を開催しました。活動場所の国場川左岸周辺の川岸の緑地帯にツワブキやサガリバナなどを、みんなで楽しく植えました。参加頂きました「Liberalismoフットサルクラブ」の子供たち、「あるにこ」の皆さま、ありがとうございました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年11月27日
【地域活動】
おきなわアジェンダ21「県民環境フェア in うらそえ」へブース出展を行いました。当クラブの活動紹介のパネル展示の他に、マングローブや水辺植物の実を使った工作を実施しました。
※こちらをクリック
←出展の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年11月26日
【地域活動】
「第22回国場川水あしび」へブース出展を行いました。国場川河岸の漂着ゴミ拾いを行ったほか、自然体験型ゲームなどを実施しました。
※こちらをクリック
←出展の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年11月19、20日
【国際協力】
「おきなわ国際協力・交流フェスティバル2016」へブース出展を行いました。当クラブが実施しているJICAでの活動紹介、水辺の環境保全の意識向上のワークショップなどを実施しました。
※こちらをクリック
←出展の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年10月18日
【地域活動】
セブンイレブン記念財団助成事業「第1回ツワブキロード造り隊」を開催しました。活動場所の国場川左岸周辺の環境を知るための自然観察を行った後、花と緑が楽しめる憩いの場づくりを目指して川岸の緑地帯にツワブキ100本とゲットウ30本を、みんなで楽しく植えました。開催の準備にご協力頂きました「あるにこ」様、「なごみ空間ネットワーク」様、ありがとうございました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年9月15日
【国際協力】
JICA課題別研修(第1回)「島嶼観光持続性強化」を実施しました。島嶼国から観光分野に関わる中央・地方政府の職員を対象に、観光産業の持続性を強めるにはどうすべきかを考え、解決策を提案してもらう研修を行いました。
※こちらをクリック
←研修の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年8月19日
【地域活動】
出前講座「アクアプランター作り」を行い、水の性質やプラスチックゴミ問題の勉強もしながら、楽しく工作しました。依頼頂いた「南風原町本部児童館」様、ありがとうございました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年8月10日
【地域活動】
「PEACE&GREEN BOAT 2016」に環境教育プログラムを提供し、沖縄の自然と環境について学びました。依頼頂いた「韓国環境財団」様、「ピースボート」様、ありがとうございました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年7月12日
【地域活動】
「平成28年度さがりばな観賞会」を
【国場集落】
、
【首里崎山町】
、
【末吉公園】
の3ヵ所で行いました。←活動の様子はFacebookに詳しく載せておりますので、各開催場所をクリック♪
2016年4月26日
【国際協力】
JICA課題別研修(第1回)「島嶼水環境の保全と管理」を実施しました。島嶼の7か国から水環境の保全及び水資源の供給・管理に携わる政府/NGO職員7名が来日し、沖縄本島をはじめ宮古島や石垣島、渡嘉敷島をフィールドに研修を行いました。
※こちらをクリック
←研修の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年4月23日
【地域活動】
「水辺の緑化ボランティア活動」を行いました。”ゆんたく”しながら除草や漂着ゴミ拾いを行い、水辺植物のお勉強もしましたよ♪。
※こちらをクリック
←ボランティア活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年3月29日
【地域活動】
出前講座「マングローブと野鳥観察」を行い、漫湖の自然と環境について学びました。依頼頂いた「はえばるエコセンター」様、ありがとうございました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年3月19日
【地域活動】
「初心者のためのサガリバナ剪定・挿し木講座」を行いました。技術向上を普及する実践的な講座となりました。
※こちらをクリック
←活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年3月12日
【地域活動】
OECバスツアー「東村つつじ祭り&OEC交流BBQ」を行いました。会員さんやお世話になった方々と沖縄の自然を満喫しながら親睦を深めました。
※こちらをクリック
←バスツアーの様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年2月20日
【地域活動】
「水辺の緑化ボランティア活動」を行いました。おしゃべりしながら除草や漂着ゴミ拾いを行い、水辺環境に親しみました。
※こちらをクリック
←ボランティア活動の様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年2月3日
【地域活動】
第1回おきなわ水環境セミナー「水と衛生~排水と健康被害~」を行いました。
※こちらをクリック
←プログラムの様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年1月30日
【地域活動】
OECイベント「サガリバナの育て方講座と苗床づくり」を行いました。
※こちらをクリック
←プログラムの様子はFacebookに詳しく載せております。
2016年1月19日
【地域活動】
那覇市環境啓発事業の一環で「街なかマングローブ探検とマングローブクラフト工作」を行いました。
※こちらをクリック
←プログラムの様子はFacebookに詳しく載せております。
2015年12月10日
【地域活動】
MS&ADゆにぞんスマイルクラブ様から寄付金を頂きました。沖縄の水辺環境保全活動に使用させて頂きます。
※こちらをクリック
←寄付金贈呈式の様子はFacebookに詳しく載せております。
2015年11月22日
【地域活動】
「県民環境フェアin北中城」へブース出展をしました。来場された方に水辺環境について知ってもらうような展示活動です。
※こちらをクリック
←出展の様子はFacebookに詳しく載せております。
2015年11月15日
【地域活動】
那覇市環境啓発事業の出前講座「ひやみかちウォーク2015」の講師として、参加者と一緒に野鳥観察を行いました。
※こちらをクリック
←出前講座の様子はFacebookに詳しく載せております。
2015年11月14日
【地域活動】
毎月行っている緑化活動「漫湖で緑化活動と自然観察」を行いました。シーズンに入った野鳥観察と花畑の整備をして水辺環境を考えるような活動になりました。
※こちらをクリック
←ワークショップの様子はFacebookに詳しく載せております。
2015年11月7、8日
【国際協力】
「おきなわ国際協力・交流フェスティバル2015」へブース出展を行いました。来場された方に中南米地域の研修員との交流を通して異国文化に触れてもらいました。
※こちらをクリック
←出展の様子はFacebookに詳しく載せております。
2015年11月1日
【地域活動】
那覇市環境啓発事業の出前講座で、松川幼稚園に対してネイチャーゲームを行いました。
※こちらをクリック
←出前講座の様子はFacebookに詳しく載せております。
2015年10月31日
【地域活動】
那覇市環境啓発事業「身近な公園で生きもの散策」を龍潭と首里城周辺で行いました。生き物と歴史の両方を体感し、知ることができました。
※こちらをクリック
←実施の様子はFacebookに詳しく載せております。